ちょっときいて帖

サイトの感想等をお書き下さいませ。宜しくお願い致します。


おなまえ
メールアドレス
題 名
本 文  
パスワード     おなまえ等を保存

33件中15 (ページNo.1)      留意事項      ホームページに戻る

祝)11周年記念 
土方歳三 4/8(木) 00:00:00 No.20100408000000 管理用 削除

開設11周年おめでとう御座います。

4月8日ではや1年、10周年を1年重ねましたね。

小説の纏めも大変で御座いましょうが御身自愛くださいませ。


幕末維新新選組副長 土方歳三



1.  千太夫     5/7(金) 10:24:50 No.20100408000000-1 削除

土方副長、毎度のお祝いの言葉とご手配有り難うございます。
自分のとこの開設記念日は忘れてたりしますが(笑)
十年も経ってアップできなかったものはもう、
迷宮入り……じゃないお蔵入りでも良いのかなと
思っておりますが。読む人もいませんし何よりあの当時の
気力がございません、生活に精一杯で(^-^;;)
でもスーパーミルクチャンのように、
いつかは新作!と構想何年というのも楽しみですね。
今後共宜しくお願い致します。

剣花のごとく

迎春 
梅丸 1/3(日) 00:27:00 No.20100103002700 管理用 削除

つつしんで初春のおよろこびを申しあげます♪♪♪

ものすごいご無沙汰してしまって、失礼しています;;;
昨年は10周年だったのに、お祝いにも来なくて
申しわけありませんでした・・
でも便りがないのは元気なしるし・・なーんて(^0^;;
年明け早々から勝手なこと言ってますけど、
千太夫さんの新年がご多幸でありますように
お祈り申しあげます!
今年も楽しく、嬉しく、美味しく、よろしく♪
お願いいたしまーす(=^-^=)



1.  千太夫     1/7(木) 00:28:45 No.20100103002700-1 削除

明けましておめでとうございます。

気にかけていただいて有り難うございます。
いえいえ、どーせ作者でも忘れているサイトですから、
もうちょっと年とって死ぬ前には一度全部アップして
おこうと思いつつ、これだけネットも携帯もあふれかえると
今更発表するほどご大層なものでもなし、
たぶん今年も何もしないまま終わると思います(笑)。
何かやろうったってあと360日しかありませんしね………
もう私個人は今年こそ幸せになろうとかそういう年頭の
希望は数年前から捨てているので、あとは世の為人の為、
とりあえず、行かないと代わりがいないのでしょーがないと
いうので起きて出かけるのもどっかしら役には立って
いることでありましょう。たとえば電車賃が鉄道会社に、
途中の飯屋とマン喫とか映画館とコンビニにお金が入って
誰かの時給に還元されるとか、何でこんなに
ぼったくられなきゃいかんような悪い事をしたかと
思うほどの驚くべき社会保険料とか重税が誰かの
ふところには入っているのでありましょーから……
おめーらがよそのバ○親の悪ガ○どもにまで何に使うか
わかったもんじゃない子供手当て配ろうってのも
オイラが小遣い減らして食いたいものも食わずに
税金払ってやってっからだよ!!とか。
………いまマイケルのBADを見ながら書いているので
ほんとに「悪いのは誰だ?」とうなずきつつちょっと
肩が曲に合わせてピクピク動いたりしており(笑)

早く梅の咲くのが観たいですね。
今年も元気に明るくおいしくお過ごしください。





剣花のごとく

謹賀新年 
土方歳三 1/1(金) 23:00:01 No.20100102025734 管理用 削除

おめでとうございます。

御無沙汰して申し訳ありません。
正月早々、日の出もめでたく
満月の夜となり明るい年となりましたね。
今年は明るい年であると良いのですが。
千太夫殿も本年は上昇の年であるように祈ります。


幕末維新新選組副長 土方歳三



1.  千太夫     1/7(木) 00:12:07 No.20100102025734-1 削除

明けましておめでとうございます。
昨年も年中無休で何もかもお世話になりまして、
このご恩は一生………(笑)
このところ年末年始は晴天で毎晩まさに星月夜、
夜毎に替わる月の光が冴え渡っておりました。
月は太陽を反射して見えているだけですが、
それでもその重力で地球にも絶えず影響を及ぼしながら
仲良く天空を回っておりますね。
世の中も実は影の力あってこそ、ごはんを食べて
毎日どうにか生きていけるという当たり前の事、
「おかげさま」という気持ちを忘れないことが
肝要かと思われます。
ろくでもねえなと思われる後ろ暗い事をしていれば、
今は良いようでもいずれはバチが当たる、
お天道様が見ているよ、世間様が見ているよ、
そういう戒めを口にしながら、必要な「縛り」が
あって暮らしていた日本人が、
個性とわがままを吐き違え、年に関わらず
どいつもこいつも礼儀知らずの恥知らずになり、
自分さえ良ければ、今さえ良ければがすでに蔓延して
しまいました。
おごれる平家久しからず、バブルに狂奔した日本が
他国の失敗に学ばず今は先の見えないどん底に長く
あえいで希望がないのもある意味当然だといえましょう。
どんなにあくせく生きた所で人の命はたかだか一世紀。
そう思えば貧乏もまた楽しからずや……
杉浦先生の「とんでもねえ野郎」というマンガなど
読みますと心が明るくばかばかしくなりおすすめです(笑)
本年も相変わりませず穏やかにお過ごし下さい。




剣花のごとく

こんにちは 
ぷらちな。 4/12(日) 17:36:42 No.20090412173642 管理用 削除

お久しぶりです。
いろいろ目を通させていただきました。
どれもおもしろかったです!
特に沖田さんと藤堂さんと土方さんが好きなので今読み進めてます。
続きがたのしみです!

ところで千太夫さんて絵上手いですねぇ。
私は毎日描いていますが進歩の兆しがありません(><;)憧れます.



1.  千太夫     4/16(木) 22:14:50 No.20090412173642-1 削除

こんばんは、ぷらちなさん。
ご感想とおほめの言葉を頂き有り難うございます。
当人おもしろがって作っていますのでおもしろがって
いただくのが一番幸いです。
藤堂平助は新選組の少女マンガや大河ドラマなどでは
まじめな好青年に描かれており、同時代の記録などでも
おおむねそのようですが、私は全然違うべらんめえで
いいからかげんで女の人にだらしなく甘ったれ、
でもどこか憎めない男としてまるきり勝手に描きました。
土方歳三と沖田総司は新選組ものではいわずとしれた
大スターですから、どう描いても「私のは違う」と
いうイメージがありそうなもので、もちろん史実の人とは
まるで違う想像で脚色しますので、これもお話の一つとして
受け止めていただければ良いと思います。
私も今では大人なのでそれなりにちょっとはうまくなった
かな……と思う程度の絵になりましたが、最近自分が
高校生の頃に描いた時代物現代物含めたマンガとか
イラストの走り書きを発見して、もんのすごいヘタクソで
わー恥ずかしいとへこみました(笑)
毎日描いていて自分の心とか見る目が育ったり、また
どこかで先生を見つけて教えてもらったりしていくと
きっとうまくなります。
プロの先生方もデビュー当時は意外にヘタ、という事は
たくさんありますよ。好きなことを楽しみながら
がんばって下さい。





剣花のごとく

祝10周年 
土方歳三 4/9(木) 03:21:25 No.20090409032125 管理用 削除

おめでとう御座います。
十年一昔と申しますが、あっという間でしたね。
時の流れは二十歳を過ぎると早くなると云われてますが。
ともあれ、実に目出度い事です。
剣花のごとく千太夫殿に末永き幸を。


幕末維新新選組副長 土方歳三



1.  千太夫     4/11(土) 08:27:32 No.20090409032125-1 削除

土方副長、お祝いの言葉を有り難うございます。
十年ひと昔、といいますが、私にとっては今まで
生きてきた中でもかなり長く、過ぎるのがしんどい
十年でありました。
もし十年前の開設時点に戻れるものなら色々と
やりなおしたいこともあり、自堕落無為に過ごしたおかげで
若さ同様すでに取り返せないことだらけという感じですが。

いずれ何もかも余計なことは投げ打ってドトウのように
アップしまくってお話だけは完成させておきたい
……と思いながらの十年(笑)
うまいこと小説に書き直そうとするから進まないんですね。
今年こそ新作を、ってミルクチャンみたいですが。
土方副長と幕末維新新選組こそ、今後共変わりませず
末永いお幸せな日々を楽しくお過ごし下さい。

剣花のごとく


[ 1 2 3 4 5 6 7 ]  次へ

管理〔0〕 MiniBBS