
| 前同藩当時並士官 生国越後 刈羽郡新道村百姓善三郎二男 |
金子庄兵衛 三十八才 |
生国越後 目見巳下 |
| 生国京都浪人西村劇之助二男 | 西村五十五郎 十五才 |
生国西京 目見巳下 |
| 元唐津藩当時差図役並 | 山久知文次郎 | 生国唐津 平士 |
| 前同藩当時嚮導役 | 前場喜司馬 二十四才 |
生国唐津 同 |
| 佐久間銀太郎 巳ノ二十二才 |
生国唐津 同 | |
| 西脇源六郎 巳ノ四十二才 |
生国唐津 同 | |
| 前同藩当時並士官 | 中沢 務 同二十五才 |
生国唐津 同 |
| 西脇乾二郎 同二十才 |
生国唐津 同 | |
| 佐藤房太郎 巳ノ十七才 |
生国東京徒士 | |
| 高須熊雄 | 同断 平士 | |
| 明石覚四郎 | 同断 平士 | |

| 前同藩当時並士官 | 多岡太郎 | 生国東京 平士 |
| 鳥羽多喜松 | 生国唐津 平士 | |
| 福与男也 巳ノ十七才 |
右同 同 | |
| 鶴岡鎌四郎 | 生国唐津 徒士 | |
| 病院入 | 高橋恭鋪 二十一才 |
生国唐津 平士 |
| 山際平三郎 二十四才 |
生国東京 平士 | |
| 野辺民雄 二十一才 |
生国唐津 平士 | |
| 天野十郎 巳ノ二十九才 |
同東京 徒士 | |
| 元備中松山藩当時並士官 | 西村小左衛門 巳ノ三十四才 |
生国東京 平士 |
| 本武権平 四十四才 |
同断 同 | |
| 河邨(村)八十左衛門 四十二才 |
同断 同 | |


新選組屯所へ戻る
このページは幕末維新新選組の著作物です。全てのページにおいて転載転用を禁じます。
Copyright©All Rights Reserved by Bakumatuisin Sinsengumi