幕 末 兵 学 総 覧


甲 州 流
 流 祖   主な藩の採用   著 名 人 物   主 な 内 容 
 小幡景憲  佐竹・安濃津・彦根  北条氏長・山鹿素行  武田信玄を景仰して興った兵法学の総称。景憲は一般に門弟二千人余人といわれ、有力大名も多かった。
 
越 後 流
 流 祖   主 な 藩 の 採 用   著 名 人 物   主 な 内 容 
 上杉謙信  山形・水戸・紀伊・岡山  沢崎景実・宇佐美良勝  源流は遠く神代までさかのぼる。江戸時代に体系化され、要門流・宇佐美流などがある。
 
北 条 流
 流 祖   主 な 藩 の 採 用   著 名 人 物   主 な 内 容 
 北条氏長  長岡・富山・土佐・鳥取・延岡  福島国隆  甲州流を修得した氏長が創始。伝授内容の奥秘伝は、天理・地理・人事の三種目に特色がある。
 
山 鹿 流
 流 祖   主 な 藩 の 採 用   著 名 人 物   主 な 内 容 
 山鹿素行  平戸・弘前・広島・金沢・長州     甲州流・北条流を修得した素行が創始。その教育は単なる儒学教育ではなく、武士の文武教育である。
 
長 沼 流
 流 祖   主 な 藩 の 採 用   著 名 人 物   主 な 内 容 
 長沼澹斎  福岡・安濃津・尾張  宮川忍斎・佐枝尹重  攻撃戦法を中心とした点が特色。江戸において山鹿流と対象的に名声を得た。
 
合 伝 流
 流 祖   主 な 藩 の 採 用   著 名 人 物   主 な 内 容 
 大江忠明  薩摩  西郷従道・三島通庸・伊地知正治  当初あまり流行らなかったが、薩摩にもたらされると島津精神が注入され特異な藩学的兵法学となる。
 
楠 流
 流 祖   主 な 藩 の 採 用   著 名 人 物   主 な 内 容 
 楠木正成  松本・会津・尾張・仙台・和歌山  伊南芳通・名取正武・由井正雪  正成を景仰する学の総称。陽翁伝楠流・楠正辰伝楠流・河陽流・楠正成行流・河内流・新楠流などがある。


このページは1時間毎に色が変化するようになっております
The music produced byDR(零式)さん
MIDI ON / OFF




新選組屯所へ戻る


このページは幕末維新新選組の著作物です。全てのページにおいて転載転用を禁じます。
Copyright©All Rights Reserved by Bakumatuisin Sinsengumi