← |
2025年9月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
|
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
YAHOO!!JAPAN
☆熊本地震義援金募集☆
|
「千葉さな子は美人だった証拠」 というどうでもいい(笑)ニュースが某所でかけめぐったそうで、 そこから「千葉佐那子」を検索する人が一気に 「幕末維新新選組」にたどりついたとやら、 そのおかげでか何かそれ以後ずっと 近年には珍しいぐらい開き具合が「重い」です。 大河が幕末ものであるせいなのか世間が期末でもあり 学校が春休みでもあり屯所の鯖の卸し元のほうも 一時的に混んでいるのかもしれませんが、 「えっなんで真っ白っ」 ………という画面が頻発しましても、 屯所内は何ら削ったり無くなったりはしておりませんので しつこくクリックしていると5回に1回はちゃんと出ます(^^;;) しばらく見ないうちに移転したかーとか あるいは長いサイトだったけどとうとうなくなったんか? とご心配されませぬよう以上お知らせまで。
高橋大輔選手、第100回世界選手権、金メダル おめでとうございます。 演技を拝見したのは録画なのでわかっちゃいたんですが 終わった瞬間拍手してしまいました。 出来は100%ではなかった……というのは ご本人も言う通りヒヤッとする場面はいくつかありましたが、 何しろ五輪の八百長疑惑やら採点不審論争の 嫌な騒動の続く中、前回不本意に終わったトリノの地で ひとつひとつの演技に観衆を湧かせ魅了させ、 フィニッシュ、得点発表にワーッと喜びどよめきが走る。 五輪トップの選手不在で本命視されつつも、 体格的伝統的に不利の日本人男子初の金は まさに克己の快挙だと思います。 日々不満たらたらの自らを反省しつつ(笑)励まされました。
真央ちゃんはともあれ転ばないで気抜かないで頑張れ。
プロ野球が開幕してしまいましたので、 またまた副長と市村君の一喜一憂一笑一怒が 日夜にぎやかに続くことになりそうです。あー………
勤め先の近くでは染井吉野がようやくパラパラと咲いてきて 日当たりによって如実に咲き具合が違うもんだなと感じます。 今年はいつになく寒いので長持ちしそうだとか。 気の早い春物薄着の花見で風邪をひかぬようにせねば。 どんちゃん騒ぎだけは取り締まったほうが良いと思われます。
というわけで茶会に戻ります。
|
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://www.bakusin.com/blog/blog.cgi/20100327234558
|


幕末維新新選組
Powered By 画RSS

屯所へ戻る
|